鏡を見るたびに白髪が気になる…そんなあなたへ
40代後半に入ると、ふとしたときに白髪がちらほら…ならいいんだけど。
私はここ数年、白髪の増えるペースが上がってるんですよ。
こまめに染めたいんだけど、お金もかかるし、時間もかかるし、放置するとテンションが下がる…。
鏡で自分の白髪を見るたびに落ち込んでて。
そんなときに出会ったのが…
♡syoss(サイオス)カラートリートメント


正直、カラートリートメントって「どうせ気休めでしょ?」と思ってた私。
でも、これは違ったよ…!!
(めっちゃ使用感たっぷりの写真!!笑)
実際の使い方|この手順がベスト◎
私がやっているのは、こんなルーティン
- 髪を濡らす前の乾いた髪に、たっぷり塗る!
- 塗ったまま10分放置(その間に湯船にゆっくり浸かる)
- シャワーでしっかり洗い流す
- シャンプー
- 仕上げにUNOVE(アノブ)のヘアトリートメントでツヤをプラス
これだけで、白髪が自然になじんで、光に当たるとほんのり茶色っぽく輝く髪色に!
まるで元からナチュラルブラウンのような仕上がりになるのが最高!

UNOVEヘアトリートメントとミンギュも載せちゃおう♡
効果と頻度|どれくらいで実感できる?
- 1回目でも「白浮きしてた白髪がほんのり色づいてる?」と感じるレベル
- 2〜3回目で、周囲に「髪きれいになった?」と言われるほどの自然な仕上がりに!
私は【3日に1回】のペースで使っていて、ちょうどいい感じにキープできてます。
カラーの種類&仕上がり感
私が使っているのは【ナチュラルブラウン】。
- 白髪がほんのり染まり、明るすぎない仕上がり
- 光に当たったときのツヤ感が◎
- 地毛(黒髪)にもほんのりニュアンスがついて、全体がなじむ
ブリーチ毛や明るめカラーの人には【ダークブラウン】や【アッシュ系】も人気みたい!
実際にすすめた友人も、今やリピート中!
同じような悩みを抱えていた友だちに教えたら、
すっかりハマって、「リピートしてるよ!」って言ってます♡
気軽に白髪ケアできるって、ほんとに心が軽くなる!
こんな人におすすめ!
- サロンカラーの間のつなぎケアをしたい人
- 白髪は気になるけど、まだ染めたくない人
- 自宅で手軽にケアしたい人
- 髪への負担が少ない方法を探している人
注意点・気になるところ
- 手や爪には少し色がつくので(洗えばキレイなる)、気になる人はビニール手袋を使ってもいいかも
- 使い始めの1週間は連続使用のほうが定着しやすい
- 洗い流すとき、お風呂場の床もさっと流すと安心◎
まとめ|“染めないけど、整える”ができる神アイテム!
白髪染めのような強さはいらないけど、
「なんとなく気になる」「鏡を見るたびに気分が下がる」
そんな人にこそ、ぜひ一度試してほしい!
毎日のバタバタの中でも、10分でできる“気分の上がる白髪ケア”
ちょっと未来の自分を大事にする、そんな習慣になっています。
🔗私たちが使ってるのはコレ ↓↓
- サイオス カラートリートメント ナチュラルブラウン ▶︎Amazon→https://amzn.to/4lKAmN1
楽天→サイオス カラートリートメント ナチュラルブラウン 180g - UNOVE ヘアトリートメント ▶︎Amazon→https://amzn.to/3GERqFf
楽天→20%OFF【P10倍】 ディープ ダメージ トリートメント EX 207ml / 320ml 送料無料 トリートメント 韓国ヘアケア ヘアケア 韓国トリートメント ダメージケア ダメージヘアケア アノブ UNOVE 韓国コスメ
おまけ:我が家のケア流れ
サイオスで色を整える → アノブで仕上げる
→ 出かける前にReFaでブロー
この流れが、「白髪ケア×ツヤ髪」両立コースとして完成してます♡
愛用中のリファのドライヤーも置いておきますね~

コメント